2013年12月31日火曜日

大晦日

お正月は1月1日から実家に行くので、おせちは作らないと言っていたのに、気分が出ないからと言ってやはりおせちが出てきた。ただし大晦日の今日から食べる。お酒は山名さんの木札を用意した。
いい年末だ。
お世話になりありがとうございました。

2013年12月30日月曜日

最終収穫日

今日の収穫を今年の最後にする。いつもより深めに多めに収穫する。次の収穫は5日後の1月4日になるからだ。
オイルタンクを見てみると残量が少ないので給油してもらうことにした。

2013年12月29日日曜日

大阪2日目

めざめのうどんを食べた後、これと言ってしたいことがないことが分かった。eicoちゃんを訪ね、寿司を食べるとやることがなくなった。どうしようかと思いながらもウロウロしていると、黒門市場に来ていた。ここは年末の空気に満ちていた。

2013年12月28日土曜日

大阪行き

3ヶ月ぶりに大阪に泊まる。
まずは駐車場のおばさん。最近はこの一人暮らしの80過ぎのおばさんのいい話相手になってきたと思う。二人でうどんを食べに行った。
チェックインを済ませ、難波を経由して男前のウチに向かう。男前の飼う犬。こないだ誕生日を迎えて19歳になったビーグル。椎間板ヘルニアの手術で今年の春には後ろ足が動かなくて動けなかったビーグルのウタ。歩いている。奇跡でしょ。
時間が来たので男前と西成の立ち飲み屋のようなライブハウスに向かい、そこでノブさんと待ち合わせる。久しぶりの再会をしたり、合流したりして。新世界に向かう。串カツ屋で男前と喧嘩をしてしまい。ここから雰囲気が変わる。美園の二階で落ち着き。ナリトの店に移動して、最後はかすうどんでしめた。

2013年12月27日金曜日

楠の樹を切る

家の御神体とも言える楠の鬱陶しい邪魔な枝を切った。幹は直径80cmくらいはある大きな樹なので枝を切るといっても簡単ではない。まず高い。そして太い。
3Mの脚立を借りて手ノコではらえる細い枝は徹底的に切る。残った太い枝をチェーンソーと手ノコを使って切り落とす。かなりすっきりした。年内にこの仕事が出来て良かった。
また集落内で評判になるな。

2013年12月26日木曜日

新しい蜂来る

11月13日に入れた蜂の勢いが落ちてきたのでそろそろ新しい蜂を用意しないといけない。本当に欲しい時期は年始早々ということになりそうだがその時期に届けてくれるはずもなく、また、届いたとしても世話ができないので仕方なく今貰うことにした。
今回の蜂も飛び出しがよい。

2013年12月25日水曜日

クリスマスに鶏

近所の鶏屋の社長にお願いして鶏一匹を都合してもらった。それをこないだ買ったルクルーゼの鋳物の鍋で蒸し焼きにする。想像ではこんがり仕上げるはずだったがトマトの果汁が邪魔をして煮物のようになってしまった。
これをウチのクリスマスの定番にしたいと思っている。

2013年12月24日火曜日

鞆の浦

Tを訪ねて広島県福山市に行く。福山市は思いのほか大きくなんでも手に入りそうだ。
約束の時間より早く福山駅に着いたたのですぐ近くにある福山城をブラブラする。こじんまりした城だが個人の家として考えるとでかい。時間が来たので、Tと合流して鞆の浦に行く。横溝正史の映画のワンシーンに使われた常夜灯のある石造りの港。坂本龍馬がいろは丸を沈没させられた紀州潘と交渉するためにとどまった港。そういうことで有名で古い町並みが残っている。ここでTの知り合いのカフェ、浦のど真ん前のカフェでゆっくりしそうになる。
渡しに乗って5分くらいの、仙酔島、に行く。ここはもっと考えてから来ればよかった。日本で最初の国立公園、周囲6km。2ヶ所の温泉も面白いが、気になるのが、島に点在するパワースポット。非常に怪しい。
前日に調べたサイトの案内のとおりパワースポットを巡ってみた。まずは体に溜まった電磁波をアースして放出することのできる海岸から始まる。1時間ほど岩盤や原生林の中を歩いて船着場に戻った頃にはすっかりパワーを受け取っていた。
Tが遊園地にある温泉に案内してくれて温まった。思いのほか暖かいクリスマスイブだった。


2013年12月23日月曜日

ボトキラーダクト設置

午前中の作業中に社長が作業場に来て、ボトキラーのダクトはどう張れば良いかと聞いてくる。この人が知らないわけ無いので、会話をすっとばして、やってあげることにした。社長はホントの百姓だから何かと詳しく教えてもらっているのでたまには孝行をしておく。

2013年12月22日日曜日

音楽を言葉のように学ぶ

大阪時代にお世話になっていたスタジオのマスターのブログにものすごくいい動画が紹介されていた。アメリカの音楽学校の先生で、彼はバンドの中に生まれたと言う。生まれる前兄弟は既に音楽を始めていて次生まれる弟にはベーシストになってもらいたいという環境に生まれた。言葉を学ぶ場合、うまく話せない子供でも大人と話すことができる。音楽の場合、初心者がプロとプレーすることはない。そんな話から始まる。久しぶりに音楽哲学でいい話を聞いた。

2013年12月21日土曜日

ツギさんの手伝い

ツギさんと呼ばれている人が隣の集落にいる。何かと世話をしてくれるので今日はその少しでもの恩返しとして、トラクター格納用のハウスの移設を手伝う。
貰うところで解体して、もって帰って、組み立てる。午前中のウチに終わった。午後は冷蔵庫を運ぶ。
恩返しのつもりが、夜は寿司をご馳走になった。

2013年12月20日金曜日

神戸へ

服を買いに神戸に行く。
年末年始にくたびれた服を着ていたくないと感じるのは子供の時そうしてもらっていたからだと思う。1時間待ちでバーゲン会場に入った。
買えたのは、シャツ二枚。厚手のデニムシャツ、Fenderの刺繍が入っている。ギター弾きだけが着ていいはずだ。もう一枚は厚手の黄色のチェックのシャツ。
両方ともギター弾くときに着ているとかっこいいなぁと思って選んだ。

2013年12月19日木曜日

新じゃが

月末の週末には必ずカレーを作る。12月は1週繰り上げて今週末にする。今月の楽しみは、新じゃが。皮が薄くてうまそうだ。

2013年12月18日水曜日

LE CREUSET

クリスマスには七面鳥の代わりに鶏を一羽丸焼きにしたい。そのための鍋をようやく手に入れた。ルクルーゼの鋳物の鍋はキッチンツールの定番だと思う。

2013年12月17日火曜日

念願の牡蠣フライ

 ピザに次いで好きな食べ物は牡蠣フライだ。この季節瀬戸内海では牡蠣のサイズと味があがる。
今日ムキ牡蠣をどっさりもらったので念願のカキフライにしてもらった。

2013年12月16日月曜日

おじいちゃんのソファ

おじいちゃんの家が壊される前に家具をたくさんもらった。ソファ、本棚、机、ミシン、高椅子。その内ソファの置き場所に困っているのでネットオークションで売ってしまおうかと思ったのだが、思いとどまった。売ってしまったらもう戻ってこないからだ。

2013年12月15日日曜日

地主さんBの雲行き

地主さんBの雲行きが怪しい。路地なら貸してもいいというのだがハウスはダメだという。近所の人に貸せない事情があるのか聞き回ったがとくにそんな様子はない。
貸したら帰ってこないという思い込みが強くなっているようだ。
他所から来ている弱みであまり強く押せない。

2013年12月14日土曜日

キムチ良好

遊びで漬けたキムチが意外にもうまい。いつも買うのよりうまいと思う。ただし少し塩辛い。
これを期に本格的にキムチをつけてみようと思い、粉唐辛子を1kg買った。もうすぐウチの白菜も食べられるようになる。

2013年12月13日金曜日

年末は大阪へ

約3ヶ月大阪に行ってない。それで年末の週末を大阪で過ごすことにした。
定宿と友達の予定を抑えた。
こうしてたまに大阪に行かないといろんなところが錆び付いてくる。

2013年12月12日木曜日

ハウス見積もり3件目

宮崎のハウスメーカーさんがこっちに出張してきているといういので新築予定地を見てもらって見積もりを依頼した。これで3社目となる。ホントはもっと前にこの会社に頼んでいたのだが、その時の仲介者が僕の希望を全く理解しておらず、見当違いの仕様で見積が上がってきていた。
年明けに再度こっちに出てくるというのでその時にもらうことにした。

2013年12月11日水曜日

シシ鍋

近所に何かと世話をしてくれる人がいる。今日はそのお宅でしし鍋をご馳走になった。丹波にいる頃はよくもらっていたがこっちに来てからは初めてだ。
しし鍋というより、しし肉のすき焼きだった。締めのうどんまでものすごく美味しかった。

2013年12月10日火曜日

チェーンソーの手入れ

庭木を切り倒すにはチェーンソーを使う。使い始めてもう3年になるのでそこそこ心得てきた。こいつのチェーンは常にメンテを必要とする。その際に専用ヤスリを使う。ヤスリは消耗品だから買い足す。
3本700円のヤスリの送料が800円。バカバカしいので店に頼んで160円のメール便で送ってもらうことにした。

2013年12月9日月曜日

庭木を斬る

ウチの庭には樹が多い。裏に、梅2本、さくらんぼ、琵琶、プラム、百日紅、表に柿2本、楠。裏の樹を梅を残して全部斬る。実のなる樹なんだが北側に植えられていて日当たりが悪く全く実がならないし、草刈の邪魔になる。梅だけはそれらしく刈り込んで他は残念だが徹底的に斬る。無責任に植えるとこういう邪魔な樹になってしまう。
かなりすっきりした。

2013年12月8日日曜日

地主さんB

借りようとしている畑の地主さんは3人に別れる。畑は大中小合わせて3枚だ。大と小の地主さんは快く貸してくれることになったが、中の地主さんの返事をもらっていない。昨日の話では最初貸したくない感じだったが最後には貸してくれる雰囲気だった。
今日は市役所の人に付き添ってもらって正式に依頼に行く。
畑を借りる場合は農業委員会を通じて利用権設定契約をする。貸す期間を決めてきちんと地主さんに畑が帰るようにする制度だ。説明すればするほど相手の表情は固くなり嫌な雰囲気になる。
一通り話したのでとりあえず引き上げる。

2013年12月7日土曜日

耕耘

借りようと思っている畑の草刈が済んだので、今週はトラクタをかける。こうすると土の様子がわかる。奥の方が少し下がっていてその部分は表土がなくて粘土がむき出しになっている。
水はけは良さそうだし、石もない。日当たりは良いし、表面を鳴らせばいい畑になる。

2013年12月6日金曜日

作業場の暖房

作業場に暖房を入れることにした。石油ファンヒーターを購入する。
去年の袋詰めはハウス内でしたのだが、冷たいトマトを湿度の高いハウス内に置いておくと結露して袋の中がびしょびしょになる。それでかなり苦情を聞いた。暖房がないから仕方なくそうしているのにひどい話だ。
今年はそうしない。暖房を買ってもらった。

2013年12月5日木曜日

ハウスにLANケーブル

プロファインダーという計測装置がある。それは日照量、湿度、気温、培地温、をPCに記録することができる。本体の設置はとうに終わっているのだがPCの設置がまだだ。今日はそのためにLANケーブルを配置する。
PCを設置するとなると倉庫に鍵がかからないと盗難が怖い。ここは誰かが勝手に入っている気配があるのだ。

2013年12月4日水曜日

器材の見直し

ギターの器材はどんどん新しいのが発売される。一通り揃えたと思えばすぐに新しいのが出る。新しい音が発売されるという感じだ。操作性が良いとか、デザインが良いとか、コンパクトになったとか、ついつい欲しくなる。キリがない。今持っている器材でも十分んあことはできる。
そこでだ。もう少し器材と向き合うことにした。普段は足元に置くエフェクターを机の上に置く。ディレイから始めた。Line6のDL4流石に全く飽きない。ステレオアウトにしているんのでかなり使いこなせる環境だと思う。

2013年12月3日火曜日

収量少ない

農場の経営方針で光熱費がセーブされていて収量が下がっている。そうなると収穫時間も長くはないし袋詰めにも時間がかからない。月水金のAMを収穫・袋詰めにあてている。10月の収量の多い頃は午後に大幅に食い込むことがあったが、最近は余裕でAMに終わる。
その分手入れが手厚くできる。今年は手入れの効率もかなり上がっているので時間的には余裕だ。

2013年12月2日月曜日

収量減る

加温器の温度設定が下げられたせいか収量がやや減った。燃焼時間が減って光熱費がセーブできているのは悪くないが売り上げも共に下がっては良いかどうか判断が付きにくい。
今年は燃焼時間と最低気温も記録しているのでシーズンを終えてから貴重な資料になるだろう。

2013年12月1日日曜日

キムチ作り

ここは白菜の産地で、今は収穫時期なので、白菜を多くもらう。
もらった白菜をキムチにすることにした。昨日から塩漬けにしておいた白菜に、赤いたれを挟み込んで漬け込む。
赤いたれはキムチの素に大根、椎茸、ネギ、網エビを入れた。今回うまくできたらキムチの素は使わないで本格的にやってみようと思う。
牛窓は白菜の産地で朝鮮との交流も昔からあるのでキムチ作りは当然だろう。