2011年11月30日水曜日

お日待ち



お日待ち、という来年の収穫を願って日の出を待つ村の神社の儀式に参加させてもらった。
本来は神社でするんだが、あいにくの雨なので公民館に場所が移された。

祭壇には昆布、鏡餅、なんだったかな・・・、が供えられていて、神主さんが榊に白い連続した菱型の紙を取り付けたアレを持って構えている。
かしこみかしこみ・・・・、初めて聞いたよ、トワイライトゾーンの始まり。
その後は村人上げて大いに飲んだ。

この村には村芝居が残っている。これは昔から歌舞伎狂言なんかを村人が村人の為に演じ見るという田舎ならではの文化の名残だと思う。
その村芝居にでないかと誘われた。

ここには日本文化が生きている。

2011年11月29日火曜日

Cleaning up

Fine

OK, I gotta clean up my work circumstance. As I will have 3 visitors this week. First one is for contract, and following 2 groups are for to study, including wife's students.
Anyway, I like to clean, I guess this is because my personality.

Cut and wipe out all grasses, and brought away all rubbishes.

Do you wanna come to my farm?

2011年11月28日月曜日

うまい話

晴れ

丹波太郎を通して新しく、HSGFというところに出荷できることになっている。非常にいい条件で取引ができる。
委託でなく買い取り、小袋に入れる必要はなくバラ、価格の指定はなく自分で値段を決める。良すぎる条件だ。ただし栽培記録を添付すること。
そこに今日初めて出荷をする。
ルッコラ50g・150円、ほうれん草150g・150円、水菜200g・150円。ほんとにこれで買ってくれるならいい条件だ。価格を決める際は、大手流通を参考にさせてもらった。

ところがだ。
夜その会社の社長から電話があり、今日の野菜は引き取れないと言う。
なぜか。
契約をしていない。
値段が高い。
水菜はいらない。
なるほど。こういう落ちか。

つまるところ。
圃場を見学してちゃんとしてそうな農家と契約する。(これは当然だ)が、値段と品目については自由ではないな。

2011年11月27日日曜日

Still improving

Fine

Not easy to improve the rocket stove. I am still working for it.
I do not know how I should do. One thing I left is to make heatwarmer around the burning section.
Maybe on Tuesday.

2011年11月26日土曜日

アンティークショップ

晴れ

寝屋川に母の実家がある。軍人の祖父は昭和天皇が亡くなった3日後に亡くなった。その後祖母は病気もせず元気でいるが、一人では住めないので、枚方の実家の近くのケアハウスに住んでいる。だから母の実家には誰も住んでいない。
その家を取り壊すことになっている。かわいい家なんだが誰も世話をしないので荒れるので近所から苦情が来るそうだ。
そこにはアンティーク家具が眠っている。
車に乗るだけ引き上げてきたがもう一回行かないとな。
今回引き上げたのは、妻の実家から移したサイドボード、シンガーミシン、机、書棚、椅子っぽいもの2脚。
取り残したのは、カリモク調のソファーセット、これ絶対とりに行こう。
家が突然アンティークショップになった。

2011年11月25日金曜日

Improving

Fine

Improving the rocket stove, but I think I stick.
I can make it burn for a long time with my treat. But I need let it burn for 10 hours without my treat, and it have to be safety, as I do not want to burn whole green house.

I have improved to extend 3 times the heatwarmer for chimney. And using charcoal instead of bamboo.

However it still can not keep burning for a hour without care.

2011年11月24日木曜日

値決めは経営

晴れ

値決めは経営、と言う。
全くその通りだ。
高く少なく売るのか、安く多く売るのか、またはどうにかして高く多く売るのか、または安く少なく売るのか、それを決めるのは経営方針だ。

高く多く売る。
これが一番いい。いいものを作って、大いに売り込むという決意が必要だ。
高い栽培技術と営業能力がいる。

高く少なく売る。
時間効率がいい。

安く多く売る。
時間効率は悪いが、営業努力は必要ない。分母勝負のいわゆる20世紀型農業。

安く少なく売る。
道楽以下だな。

この方針が合う事がグループになる最低条件だな。

2011年11月23日水曜日

Cold

Fine

I think I have caught a cold since this week. Not so strong, but it has made me lose drive.
Day like this, I like to stay cool to wait for recovering, even if I am at work.

2011年11月22日火曜日

開発

晴れ

トマトの後に植えた葉物がそろそろ出荷できそうなサイズに育った。今日はルッコラを収穫しようと思う。葉っぱだけ根元付近から一枚一枚切り取る。
収穫した葉っぱを家に持ち帰り、根元をそろえて、葉を正面に向けて、丁寧に袋につめていく。一袋50g・150円にする。

市島の農家の付ける値段としては非常に高いが、ネット通販と比べると平均的価格だ。高く売ろうとすることは商人として当然だ。
ところが農家のベテラン達はこの姿勢に大いに反対らしい。ともすれば、何か企んでいるように見えるらしく、だまされそうで信用できないらしい。
意味が分からない。

変わろうとしないと変われない。
この値段設定・袋詰めの方法は変わろうとしている姿勢だと思って欲しい。

2011年11月21日月曜日

Winter

Fine

Getting colder day by day. The lowest temperature in the green house last night was 3 degree. Need to finish the rocket stove ASAP.

We keep transplanting young onion at master's field. The total number will be about 5000 stocks.

2011年11月20日日曜日

日役

晴れ

田舎には日役がある。
今日は草刈と溝掃除をする。
朝8時に橋の上に集合し川の両岸の草を刈る。2時間くらい作業をして草刈が終わる。その後は一度帰って道具を鍬に変える。今度は溝に溜まった土砂をすくい上げる。これも2時間くらいして終わる。
20分作業に10分休憩。
11月30日の、お日待ち、という神事に誘ってもらった。お日待ち、とは来年の豊作を祈って朝まで飲んで、日の出を待つ行事(?)だそうだ。

2011年11月19日土曜日

Milo

Fine

As Marc wrote about Milo, I bought the same bag.
And I cooked it as his friend wrote.

Fill half a glass with Milo, add minimal amount of milk to make a thick sludge then put a dollop on top of your favourite biscuits as you eat them. It's the bomb!

It surely was bomb. And it made me thirsty.

2011年11月18日金曜日

ロケットストーブ

晴れ

ロケットストーブを作り始めた。
見た目はとてもノーマルでピカピカのストーブができ、そこそこ燃える。だが、煙に色があるので燃焼効率が良いとはいえない。燃料の木材も収まりが悪いので、時々面倒を見ないといけない。
ハウスに持ち込むためには、完全燃焼し、手をかけずに、12時間燃え続けるようにしたい。
なんかいい手はないかな。

2011年11月17日木曜日

Fuck America

Fine

By the military, economy and food, Japan is in control of America. Now, America propose Japan to join TPP. As Japanese prime minister knows people does not want to do, so that he just pretended to think it carefully, and a few days after, he expressed to join. By that time, Japan can not join the meeting to make the rule of TPP. It just made the situation worse.

If I am an American, I just do not care about Japan or the other countries. Because America is the strongest. And the weak is kind of evil.

Unfortunately, I am a Japanese living in Japan.

2011年11月16日水曜日

TPP反対 当然だろ

晴れ

TPP反対。
当然だろ。

農業者だからというだけでなく日本で仕事をしている人なら当然だろ。
アメリカが日本をTPPに誘うのは当然日本にアメリカ製品を買わせる為だ。サブプライムローン破綻からリーマンショック、デリバティブと言われる不良金融商品の価値崩壊、米ドルの価値崩壊、これらが引き起こした世界の金融業界への悪性インパクト・・・。アメリカには自国の産業復興を支える購買力はない。それを日本に求めているだけだ。

アメリカにもヨーロッパにも購買力はない。そのお陰で世界経済は円頼りになり、急速な円高が進んだ。
一方日本は原材料を輸入し日本の技術で加工した製品を輸出することで成り立ってきている、輸出型の経済国だ。この円高では輸出は大いに困難になっている。日本も大いに苦しい。

その日本にアメリカは買えと言っている。
買えるわけないだろ。

アメリカが他の国を幸せにしてきたか?
国際人ぶってTPPに賛成している奴がいるが、アメリカかぶれした馬鹿野郎だ。あんな最低の国の属国でいるなんて最低の最低だ。
もういい加減にアメリカの腰巾着でいるのはやめようぜ。

2011年11月15日火曜日

Will get a cold

Fine

I guess there is a feeling which only myself can see. Now I see that I am going to get a cold in the very near future.
There is a very little bad thirst on throat.
Looking back last 2 years, I do not get cold. I need it once a year to adjust the condition. Now it's time to get a cold.

2011年11月14日月曜日

あなたのものではないですよ

晴れ

なんだか不思議な事になってきた。
どうしよう。日本語で説明して伝わらない場合どうすればよいのか。

これはあなたのものではないですよ、ってのが伝わらない。
英語で言っても、This is not yours. で簡単極まりないはずなんだが。

もとより、僕のものでもないから別にいいんだけど。
何とかにつける薬はないというが、ホントだね。

2011年11月13日日曜日

Day off

Fine

Day off today.
Wife and I spend 2 hours in the green house. Well, I see lots of worms on the back side of tomato leaves. Fuck.
But I do not care about it today. I gotta work for it from tomorrow.

2011年11月12日土曜日

ベジワン

晴れ

専門学校の生徒を連れてベジワンに出展する。
生徒達には彼らが作ったジャムを紹介してもらうのだが、一番の目的はカッコいい農業関係者に会ってもらうことだった。

ベジワンには4月の初回に出展したきりだった。やっぱり素敵な
人たちが集まる。
惜しいことをしたのは、あの天然酵母のパンを食べ損ねたことだ。少しつまませてもらったが、もっと食べたかった。だいたい天然酵母のパンっていうのはボソボソしててまずいんだが、ベジワンに出てたあの人のは上手かったなぁ。その人のコーヒーも上手かった。
コーヒー屋はもう一軒隣に出ていた。その人のも上手かった。そいつはギターも上手かった。かなりのこだわり者のようだ、コーヒーもギターも。今度はセッションで会いたいなぁ。
憧れのT兄弟とも話ができたし楽しかった。
http://vegewon.exblog.jp/13139551/

2011年11月11日金曜日

Sakai, Kainan

Rain

I go Sakai, Osaka to see tomato farm.
Here, there is not groups for farmers, so that all farmers ship out by itself.

After Sakai, I kept driving to Kainan, Wakayama to see the other tomato farmer. He organises a group for tomato farmers. 7 farmers get together and ship out together. As their sugar contents are kept higher than 9, so that the price at marker is kept high. It is 1,000 to 1,500 per kg. It enable farmers to earn good money.

2011年11月10日木曜日

硝酸態窒素

晴れ

暖かい日が続くと土の中で分解が進み硝酸態窒素が増え、それが植物に吸い上げられる。硝酸態窒素は発がん性物質を生み出すので多く摂取すると危ない。その上、野菜が苦くなる。

血中に解けるとヘモグロビンと結びついて酸欠を引き起こす。
消化器では蛋白質・アミノ酸と結びついてニトロソアミンという発がん性物質を作り出す。
2000ppmくらいに押さえたほうがよいようだ。

売ってる野菜すべてがこういう管理されているとは限らないので気をつけてください。

2011年11月9日水曜日

Okaeri

Fine

Wife gets out of the hospital, as planed.
She looked pretty healthy. But she's still got little pain around operated places.

Last night I cleaned up the house, and cooked for her, and wash the dirty clothes.
Finally we could go back how we used to be.

2011年11月8日火曜日

いつでも泣ける

晴れ

妻は音楽に関心がないので、ギターを弾いている時はいつも一人だ。
その他のときは彼女がいる。
車を運転したり、買い物をしたり、ご飯を食べたり・・・。
いつも楽しい。
今は彼女がいないので、ギターを弾いている時だけはいつも通り一人。
他は何をしても寂しい。
楽しいとか、うれしいとか、明るいものが無くなった。
泣こうと思えばいつでも泣ける。

2011年11月7日月曜日

The response of exhibition

Fine

The response of exhibition came up at once. Eastern people needs western food this much. But as I say repeatedly, it is still kind of taboo topic. Because if we talk about this crudely it kills farmers in Fukushima.
That is why we kill people all over Japan slowly.

2011年11月6日日曜日

回復



雨が降っては畑作業はできない。できるがしない。
妻の見舞いに行く。
手術から5日経った今日の彼女の様子は元気そうだった。良かった。
昼ご飯にとチリコンカンを作っていった。去年ウチで採れた小豆を使った。この小豆がなぜか旨い。
二人でTVの前でご飯を食べた。久しぶりだなぁTV。どんどん情報が入ってきて面白い。
結局晩ご飯も一緒に食べて面会時間ギリギリ8時までいた。

2011年11月5日土曜日

Get a rest

Rain

I lie down on a carpet in living room whole day with wine.
Playing guitar, drink, work for exhibition....
I don't wanna work today.

Parents visited wife in hospital.

2011年11月4日金曜日

専門学校

晴れ

妻の代理で専門学校の講師を務める。
生徒達は物分りが良いのでやりやすい。

来週の土曜日のベジワンに生徒達と出展するのでその準備をする。この講義のテーマは”ブランド作り”で、いかに個性を出していくかと言うことを学んでもらう。
商品は野菜ジャム。野菜ジャムを3種類作り、それに合った店作りをする。商品を分かりやすく説明したキャッチコピーも考えてもらう。
食べ物を売るわけだから、きちんと保健所の賞味期限検査もクリアしていく。
今日は店の大きな看板と、商品の小さな看板ができた。

2011年11月3日木曜日

Back home

Fine

As it is holiday, there were lots of general visitors. I had been talking with visitors and had no time to visit the other booth.
Through talking with visitors, I could collect much information.

The exhibition finished at 5pm and I came back home at 11pm. Tired.

2011年11月2日水曜日

オーガニックエキスポ

晴れ

大阪に前泊すれば10時に東京ビッグサイトに入れるはずだった。
10時に展示会担当者の電話で起きた。4時間の遅刻だ。どうしようもない。

予定を4時間送れて2時に会場に入る。今日はオーガニックエキスポの2日目だ。展示ブースは200程で、ほとんどがオーガニックコットン、オーガニックコスメ、オーガニック何々、という二次産品だった。農産物の出展者は招待されている協議会を含めて20くらいか。

ビジターの内訳は、大型流通少々で、会員1万人以下の中型流通と3,000人以下の小型流通が、ほとんどを占めた。特にこれから事業を始めるというところが多い。だから売り先には困らないのだが、ものがない。これに尽きる。

福島の原発事故についてはやはり大きな声では話せないようだった。

2011年11月1日火曜日

Operation

Fine

Moreover, she's gonna have an operation, today.
It finished as plan, from the outset, it is said easy, but she looked tired because she got general anesthesia. She has been in a half coma.
I stayed besides her till the end of vesting time.

10 pm, in Osaka, I joined guys, and spend nice time.